2011年10月29日土曜日

豚面?

えーと、前の方からのショット載せておきましょう。ジェットファイターグリルにホークアイなランプ、豚面ではありますが、正面から見ると結構威圧感もあるようで道を譲ってもらったり、、、


ちょっとボケボケなのはデジカメじゃなくてスマホのカメラで撮った写真だからですね。次回はデジカメを持っておこう。

2011年10月20日木曜日

LVP-HC9000Dバージョンアップ

ブログの統計を見てたら、HC9000Dについて書いたものが比較的読まれているらしい、と。最近何かトピックがあったわけではないけれど・・・。そういえば、バージョンアップの案内が来ていた。三菱電機システムサービスへ申込書を送り、その上で本体を送れ、と。やってくれるじゃないか、SC。(今でも社内ではサービスセンターの頃の名残でSCと呼ぶのだ)
あんなデカブツを送れとはまったくユーザーフレンドリーじゃないじゃないか。ひょっとして、基板交換するのかとか、思ってみたり。
申込期間にはまだ余裕があるから、そのうち申し込むことにしよう。

2011年10月17日月曜日

レー探とドラレコをソケット接続から解放する

だいたい自動車関係の電装品って、カーナビみたいなものを除くと、シガーソケットから電源とってね、というものが多い。うちのレー探 Lei01も、ドラレコ DR400G-HDもどちらも標準ではシガーソケットから電源を取る。レー探の方はオプションにバッテリ直接接続のための線が売っているのでそれを使うことにした。・・・12Vから5Vを作っているみたいなので、ヒュ-ズボックスから直取りというわけにはいかなかった。ドラレコは、セルスターの電源ケーブルが使えるらしいとの情報で工作。
で、本日午前中3時間を費やして電源工事が終了したのでした。

お疲れさま。

2011年10月16日日曜日

レー探とドラレコ

車が代わったので、主要な装備も一新することにした。まず、レー探。全機種は太陽電池搭載だったが、結局シガーソケットからの電力供給がない状態では使えなくなってしまった。たぶんバッテリーがもたないのだろう。それはそうだ、車内は真夏には50度にもなるんだからリチウムイオンバッテリじゃ動作温度の範囲を超えちゃうわね。
で、何がいいか探してたんですが、結局決め手に欠けて、なんでもいいかー、と思ったところに情報が。
なんか、とっても素敵なレー探があるじゃあないかっ! 霧島レイ オフィシャルサイト ちょっとたかいけど、いいんじゃないの?・・・と、いうわけで今回のRVRにはLei01を載せることにしました。



さて、レー探がきまれば次は流行(?)の車載動画。ドライブレコーダを乗せるのが手っ取り早いだろうということで、これも情報収集の結果、Full HD こいつ でいくことに。これがね、ホントにきれいなんだ。そのうち、Youtubeにでも、どこかの動画をアップロードしてみようと思う。

2011年10月10日月曜日

ハウドユードウ?

本日、M社Rが納車されました。

えーっと、Rなんですが、上のとおり「RVR」でございます。世界的には「ASX」という名前で売り出しております。あ、一部地域では、「アウトランダー・スポーツ」と名乗っております。

・・・え、全体が見えない、と。そうですか、どうしましょうか・・・。まあ、いいですか。
どうです?また、今度のお休みにでもどこかで個性的な顔つきの写真を撮ってくるといたしましょう。

2011年10月8日土曜日

ドナドナ

10日にドナドナされることになった、V○LTZ・・・伏字になっていない。
素性は悪くなかったのだが、トヨタの品質管理とものづくりの姿勢が徹底できなかった不幸なクルマ、なんだろう。10年乗れなかったのは残念だが、まあ、仕方あるまい。加害事故1回、被害事故1回で大きな事故はなかった。あ、違反2回も。ともあれ、安らかに眠れ。




過去 1 週間のページビュー