なんかもう、とっても久しぶり。でも、まだ、生きてる。・・・いや、この年齢になるといつそのままになってもおかしくないんだよな~。
閑話休題。
DRL -- Daytime Running Light を増やした。えーと、多分これ。インドネシア三菱純正オプション。で、自分の好みのスイッチを使って配線したら、明るく光らない。・・・きえ~、やっちゃった!!!
・・・まあ、スイッチのブルーLEDのせいで電圧降下していたらしく、リレーを追加して事なきを得ましたが、、、知識のない人は手を出せんわな、これでは。
写真は、また別の機会に。カメラも代えたしね。
2013年12月23日月曜日
2013年10月6日日曜日
モラタメ.netからメールアドレスがもれた、かもしれない件。。。
サンプル百貨店の一件(こことかこことか参照)以来、メルマガに登録するか、登録されるであろうアドレスについては、専用のアドレスを作ってそれを使うようにしている。なーに、メールを受ける方は、ワイルドカードでフォールスルーのアドレスを使えばいいので、DNSを変更できる=自分のドメインのアドレスなら簡単に利用できる。実質無限のアドレスがつかえるのでそれはそれで便利。
(いざというときはそのアドレスから発信する必要があるかもしれないから、自宅サーバでMTAを動かすとか、From:ヘッダを詐称可能なメールサーバのアカウントを持っているとか、実は重要かもしれないので誰にでもお勧めするものではありません。。。)
で、JPドメインで所有しているドメイン、abuz.jpのとある(一連の)アドレスを、この漏洩元特定可能なメールアドレスとして使用している、わけ。まあ、日本人が手作業で持ち出すとしたら、絶対に持ち出さないであろうアドレスにはなっているので、機械的に持ち出したんだろうな、とは思うが、それはこっちの話。
まずは、そのアドレスに対して最初のspamが9月4日に届いた。長くなるけど、引用してみよう。
---- 引用ここから。9月4日のメール
(以下、Base64エンコードされた本文が続く)
---- ここまで。
ざっと見た感じヘッダ情報まで加工している感じはしないので、まあその程度のspammerなのだろう。Googleさんによれば、メール送信時の接続先のアドレス情報も正当なようだ。ということは、本当に、outlook.comが送信に使われているのだろう。
と、いうことで、とりあえず自分からこのアドレスがもれることはまずないと考えた。理由は、一切送信にこのアドレスを使っていないから。受信はしているので、ウィルスに感染したとかで自分のPCからアドレスを抜かれた、という可能性もあるが、残念ながら、この他の何十というアドレスには一切spamが届いていないので、この可能性は限りなく低い。
あ、ちなみに、as.d○○○○@abuz.jpには時々(英語の)spamが届くが、これはDropboxのアカウントをとるときに使ったアドレスで、こっちはDropboxの社員から漏れたアドレスに含まれていたのだろうと想像している。Dropboxからのアドレス流出は有名なので、検索してみるといい。
で、だ。as.m○○○○@abuz.jpへのspamはabuz.jpドメインへのspamとしては、2番目の標的アドレスになってしまったということ。
仕方がないので、とりあえず、通報というか調査の依頼をしたところ、こんなメールが届いた。
---- ここから。
○○ ○○様
いつも「モラタメ.net」をご利用いただき、 ありがとうございます。
モラタメ編集部の○○と申します。
お問合せいただきました件でございますが、
現在のところ情報流失の報告は受けておりません。
もし、ご不明な点がございましたらお手数ではございますが
再度ご連絡いただきたく思います。
それでは、今後も「モラタメ.net」 をよろしくお願い致します。
---- ここまで。
まあ、気がつきにくい事例のはずなので、この返事はわかる。そうこうしていたら、9月26日にhotmail.comのドメインから、不自由な日本語とUTF-8でエンコードした2通目のspamが届いた。翌27日にも再びhotmail.comからのspam(ただしアドレスは前日とは異なる。UTF-8でエンコードしていたり、日本語が不自由なことは同じ)が届いたので、再び通報するも、
---- ここから。
○○ ○○様
いつも「モラタメ.net」をご利用いただき、 ありがとうございます。
モラタメ編集部の○○(注:前回とは別人)と申します。
迷惑メールとモラタメは一切関係ございませんのでご了承ください 。
また私共から会員様の情報が漏洩することも一切ございませんので
ご安心ください。
もし、ご不明な点がございましたらお手数ではございますが
再度ご連絡いただきたく思います。
それでは、今後も「モラタメ.net」 をよろしくお願い致します。
---- ここまで。
という回答が届いた。もう、調べる気もないってことだわね。
プライバシーマークを取得していてもこの程度だってことで。あ、モラタメ編集部とサイト運営会社は、別、なんかね?うーん。
とりあえず、つぎはここに連絡して反応を待つかしらん。
はぁ~、長くなりそうだね~~~。
(いざというときはそのアドレスから発信する必要があるかもしれないから、自宅サーバでMTAを動かすとか、From:ヘッダを詐称可能なメールサーバのアカウントを持っているとか、実は重要かもしれないので誰にでもお勧めするものではありません。。。)
で、JPドメインで所有しているドメイン、abuz.jpのとある(一連の)アドレスを、この漏洩元特定可能なメールアドレスとして使用している、わけ。まあ、日本人が手作業で持ち出すとしたら、絶対に持ち出さないであろうアドレスにはなっているので、機械的に持ち出したんだろうな、とは思うが、それはこっちの話。
まずは、そのアドレスに対して最初のspamが9月4日に届いた。長くなるけど、引用してみよう。
---- 引用ここから。9月4日のメール
Delivered-To: akinobu○○○○@gmail.com Received: X-Received: Return-Path: Received: Received-SPF: Authentication-Results: Received: Received: X-Google-DKIM-Signature:
(このあたりから上は、abuz.jpに届いたメール・・・Google appsを利用している・・・を別のアドレスに転送しているときのヘッダなので伏せます)
X-Original-Authentication-Results: mx.google.com; spf=pass (google.com: domain of [email protected] designates 65.54.190.79 as permitted sender) [email protected] X-Gm-Message-State: ALoCoQnNqUFauqKubD5usuA/50/hnltLPQuXGojvEOqjFg3l5Njd6Njes1ytr81XaXV3C/3XMoqG X-Received: by 10.182.18.9 with SMTP id s9mr261410obd.15.1378257814013; Tue, 03 Sep 2013 18:23:34 -0700 (PDT) X-Forwarded-To: ○○○○@godgiven.nu X-Forwarded-For: ○○○○@abuz.jp ○○○○@godgiven.nu Delivered-To: as.m○○○○@abuz.jp Received: by 10.76.89.51 with SMTP id bl19csp203913oab; Tue, 3 Sep 2013 18:23:33 -0700 (PDT) X-Received: by 10.66.251.40 with SMTP id zh8mr89398pac.185.1378257812739; Tue, 03 Sep 2013 18:23:32 -0700 (PDT) Received: from bay0-omc2-s4.bay0.hotmail.com (bay0-omc2-s4.bay0.hotmail.com. [65.54.190.79]) by mx.google.com with ESMTP id vs3si17553345pab.317.1969.12.31.16.00.00; Tue, 03 Sep 2013 18:23:32 -0700 (PDT) Received-SPF: pass (google.com: domain of [email protected] designates 65.54.190.79 as permitted sender) client-ip=65.54.190.79; Received: from BAY168-W21 ([65.54.190.123]) by bay0-omc2-s4.bay0.hotmail.com with Microsoft SMTPSVC(6.0.3790.4675); Tue, 3 Sep 2013 18:23:31 -0700 X-TMN: [+t0ZBbH4j0BiGFa3/MjtfDufupiawpCJ] X-Originating-Email: [[email protected]] Message-ID:Content-Type: multipart/alternative; boundary="_51149494-ec52-4f82-868f-3a3d08510b4f_" From: Woodward Arie To: as.m○○○○@abuz.jp Subject: As m○○○○ Date: Wed, 4 Sep 2013 01:23:31 +0000 Importance: Normal MIME-Version: 1.0 X-OriginalArrivalTime: 04 Sep 2013 01:23:31.0944 (UTC) FILETIME=[5E247680:01CEA90D] --_51149494-ec52-4f82-868f-3a3d08510b4f_ Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: base64 GyRCJDMkcyRLJEEkTyEjO2QkTyEiP006YEdJOC8ycTxSJEdGLyQkJEYkKiRqJF4kOSEjOD06XyRP
(以下、Base64エンコードされた本文が続く)
---- ここまで。
ざっと見た感じヘッダ情報まで加工している感じはしないので、まあその程度のspammerなのだろう。Googleさんによれば、メール送信時の接続先のアドレス情報も正当なようだ。ということは、本当に、outlook.comが送信に使われているのだろう。
と、いうことで、とりあえず自分からこのアドレスがもれることはまずないと考えた。理由は、一切送信にこのアドレスを使っていないから。受信はしているので、ウィルスに感染したとかで自分のPCからアドレスを抜かれた、という可能性もあるが、残念ながら、この他の何十というアドレスには一切spamが届いていないので、この可能性は限りなく低い。
あ、ちなみに、as.d○○○○@abuz.jpには時々(英語の)spamが届くが、これはDropboxのアカウントをとるときに使ったアドレスで、こっちはDropboxの社員から漏れたアドレスに含まれていたのだろうと想像している。Dropboxからのアドレス流出は有名なので、検索してみるといい。
で、だ。as.m○○○○@abuz.jpへのspamはabuz.jpドメインへのspamとしては、2番目の標的アドレスになってしまったということ。
仕方がないので、とりあえず、通報というか調査の依頼をしたところ、こんなメールが届いた。
---- ここから。
○○ ○○様
いつも「モラタメ.net」をご利用いただき、
モラタメ編集部の○○と申します。
お問合せいただきました件でございますが、
現在のところ情報流失の報告は受けておりません。
もし、ご不明な点がございましたらお手数ではございますが
再度ご連絡いただきたく思います。
それでは、今後も「モラタメ.net」
---- ここまで。
まあ、気がつきにくい事例のはずなので、この返事はわかる。そうこうしていたら、9月26日にhotmail.comのドメインから、不自由な日本語とUTF-8でエンコードした2通目のspamが届いた。翌27日にも再びhotmail.comからのspam(ただしアドレスは前日とは異なる。UTF-8でエンコードしていたり、日本語が不自由なことは同じ)が届いたので、再び通報するも、
---- ここから。
○○ ○○様
いつも「モラタメ.net」をご利用いただき、
モラタメ編集部の○○(注:前回とは別人)と申します。
迷惑メールとモラタメは一切関係ございませんのでご了承ください
また私共から会員様の情報が漏洩することも一切ございませんので
ご安心ください。
もし、ご不明な点がございましたらお手数ではございますが
再度ご連絡いただきたく思います。
それでは、今後も「モラタメ.net」
---- ここまで。
という回答が届いた。もう、調べる気もないってことだわね。
プライバシーマークを取得していてもこの程度だってことで。あ、モラタメ編集部とサイト運営会社は、別、なんかね?うーん。
とりあえず、つぎはここに連絡して反応を待つかしらん。
はぁ~、長くなりそうだね~~~。
2013年9月17日火曜日
レッツ、ソシャゲ!
いや、ゲームは好きですよ、昔から。
いわゆる専用機は、PlayStationが初めてで、PS2が二代目で、他には持ってない。から、昔からPCゲームが専門だった。(半分本当)
最近は、オンラインゲーム、ってのがはやってたのでいろいろやってみたものの、これが続かない。昔の情熱はどこへ行ったんだ~!
情熱といえば、ときメモ?・・・CD-ROMだけで、3枚だか買った覚えがある。(いわゆる、マニアのお布施ってヤツだ)
しかし、それ以降、お金を払ってまではまろうというゲームには、とんと出会わなかったのだ、が。
で、も、久しぶりにゲームにお金を払った。・・・「艦隊これくしょん」・・・なにやらとっても流行っているらしい。アカウントを作ってからゲームできるようになるまで、だいぶかかったものな、ホント。
流行りものといえば、あのパズドラもやってみたがそういえば最近は起動もしていない。課金上等のゲームシステムに飽きたから、でもないのだが。
艦これ、こいつは課金なしで行こうと思えばどこまでもいける、そういうシステムになっている。それでも課金してしまうあたり、実にうまくのせられてしまってるよね。。。
ふふ、まあ、おもしろいのでしばらくはまるとするよ。
いわゆる専用機は、PlayStationが初めてで、PS2が二代目で、他には持ってない。から、昔からPCゲームが専門だった。(半分本当)
最近は、オンラインゲーム、ってのがはやってたのでいろいろやってみたものの、これが続かない。昔の情熱はどこへ行ったんだ~!
情熱といえば、ときメモ?・・・CD-ROMだけで、3枚だか買った覚えがある。(いわゆる、マニアのお布施ってヤツだ)
しかし、それ以降、お金を払ってまではまろうというゲームには、とんと出会わなかったのだ、が。
で、も、久しぶりにゲームにお金を払った。・・・「艦隊これくしょん」・・・なにやらとっても流行っているらしい。アカウントを作ってからゲームできるようになるまで、だいぶかかったものな、ホント。
流行りものといえば、あのパズドラもやってみたがそういえば最近は起動もしていない。課金上等のゲームシステムに飽きたから、でもないのだが。
艦これ、こいつは課金なしで行こうと思えばどこまでもいける、そういうシステムになっている。それでも課金してしまうあたり、実にうまくのせられてしまってるよね。。。
ふふ、まあ、おもしろいのでしばらくはまるとするよ。
Labels:
ゲーム
2013年9月1日日曜日
メールが消失した、らしい
もうずいぶんと前から、メールを読む手段を複数確保している。スプールを分散させている、ということで、コピーをかなり生産しているから電子資源的にはよろしくないことをやっているのかもしれない。
しかし、
そこまでやっていても、メールが消失することがあるものだ、ということがわかった。とあるアドレスに来たメールが片っ端からメーラに読み込まれていないことに気がついた。もう、10日以上ものあいだ。
だが、POPサーバからは正常にMUAに取り込まれていた様子。でも、最終の保存フォルダにはメールはない。
そこで試験メールを送ってみた。
このMUAはOutlookExpress、迷惑メール対策で、popfile経由でPOPサーバからメールデータを取り込んでいる。そして、受信フォルダに落ちたメールのうち、例のサンプル百貨店アドレス流出事故で漏れたアドレスを中心に保存フォルダに移動するようにメッセージルールを設定している。
メールは、、、こいつ以外には全部届いた。
popfileのログをチェック。ただしく認識した形跡あり。
メッセージルールを一時的に無効化。・・・すると、ちゃんと受信フォルダにメールが残ることを確認した。なぜだかわからないが、メッセージルールでの移動が機能していないようだ。
が、しかし、こんなわけはないので、保存フォルダのファイルが破損している、という結論に至った。まだ2GBには相当遠いのだが、いまごろOutlookExpressなんぞを使っているのが悪いのかもしれない。
さて、どうやって復旧しますかね。
しかし、
そこまでやっていても、メールが消失することがあるものだ、ということがわかった。とあるアドレスに来たメールが片っ端からメーラに読み込まれていないことに気がついた。もう、10日以上ものあいだ。
だが、POPサーバからは正常にMUAに取り込まれていた様子。でも、最終の保存フォルダにはメールはない。
そこで試験メールを送ってみた。
このMUAはOutlookExpress、迷惑メール対策で、popfile経由でPOPサーバからメールデータを取り込んでいる。そして、受信フォルダに落ちたメールのうち、例のサンプル百貨店アドレス流出事故で漏れたアドレスを中心に保存フォルダに移動するようにメッセージルールを設定している。
メールは、、、こいつ以外には全部届いた。
popfileのログをチェック。ただしく認識した形跡あり。
メッセージルールを一時的に無効化。・・・すると、ちゃんと受信フォルダにメールが残ることを確認した。なぜだかわからないが、メッセージルールでの移動が機能していないようだ。
が、しかし、こんなわけはないので、保存フォルダのファイルが破損している、という結論に至った。まだ2GBには相当遠いのだが、いまごろOutlookExpressなんぞを使っているのが悪いのかもしれない。
さて、どうやって復旧しますかね。
Labels:
OutlookExpress,
メール,
故障,
修理
2013年6月15日土曜日
2013年6月10日月曜日
モーレツ宇宙海賊を全話見た
見終わりました。原作のミニスカ宇宙海賊は無料の一巻しか読んでない(笑)ので、これから、っていうところまでだったのだが、原作三巻までとオリジナルストーリのアニメは、うん、いい出来だった。放送開始前に全話完成済みという最近のアニメには珍しい余裕の日程も出来栄えに影響している、かな。
さて、次はサイコパス、とか思ったが、目についたのはギルティクラウン。コミックの冒頭をWebで読んだ。・・・続きが気になるので、このアニメを次に見ることにしよう。
さて、おまけはプジョー208の話題のコマーシャル。ブラジルのコマーシャルなんだそうな。
さて、次はサイコパス、とか思ったが、目についたのはギルティクラウン。コミックの冒頭をWebで読んだ。・・・続きが気になるので、このアニメを次に見ることにしよう。
さて、おまけはプジョー208の話題のコマーシャル。ブラジルのコマーシャルなんだそうな。
2013年5月7日火曜日
HTMLメール
だからHTMLは嫌いだ、というわけで・・・。
さすがはGmailさん、すでに迷惑メールに振り分けているわけですが、ぱっと見でこれがフェイクとはわからないわけです。スクウェア・エニックスアカウントなんてあったっけ、とは思うわけですが、なんとなく覚えもあるし、すわ、クラッキングか!?と驚いてリンクを叩こうとすると、、、
ん!?んん?!なんか、トップドメイン、おかしくないか???
いやいや、このメール。元の形式は、UTF-8でBase64エンコードされてまして、ソースを表示してもなんのこっちゃら、です。しかし、リンク先はタグとは異なり、.comドメインではなく、.pwドメインへ持っていかれることになっています。ためしにこのリンク先は、ログインのためのアカウントとパスワードを入力する画面でした。典型的なフィッシングのパターンです。ああ、気がついてよかった。
ちなみに、本物のサイトでもこの件は告知されていて注意を呼びかけておりましたとさ。
さすがはGmailさん、すでに迷惑メールに振り分けているわけですが、ぱっと見でこれがフェイクとはわからないわけです。スクウェア・エニックスアカウントなんてあったっけ、とは思うわけですが、なんとなく覚えもあるし、すわ、クラッキングか!?と驚いてリンクを叩こうとすると、、、
ん!?んん?!なんか、トップドメイン、おかしくないか???
いやいや、このメール。元の形式は、UTF-8でBase64エンコードされてまして、ソースを表示してもなんのこっちゃら、です。しかし、リンク先はタグとは異なり、.comドメインではなく、.pwドメインへ持っていかれることになっています。ためしにこのリンク先は、ログインのためのアカウントとパスワードを入力する画面でした。典型的なフィッシングのパターンです。ああ、気がついてよかった。
ちなみに、本物のサイトでもこの件は告知されていて注意を呼びかけておりましたとさ。
2013年4月30日火曜日
宇宙戦艦ヤマト
しばらく書いてなかったら、あっという間に春が終わって、いや、まだ春まっ盛りなんだろうが、すぐに夏がやってくるような時節になってしまった。今日は4月30日、明日はメーデー、労働祭であります。
さて、この4月から宇宙戦艦ヤマトが2199版になって帰ってきた。帰ってきたけど、ウルトラマンではなく、やっぱり普通の戦艦を空に飛ばしただけだった。いや、上下のある宇宙船って、まあそれもアリだ、くらいにしか思ってないのだが、それは今は関係ない。
テレビ放送前提でOVAとして製作し、予定通りテレビで30分ずつオンエアっていうわけだけれど、オリジナルを見た世代である自分が見てもよくできたリメイクだ。なんせ、絵コンテは前作からそのまま持ってきたんじゃないかと思わせるくらいだし、話しのテンポも、台詞だってまあ、あれだ。記憶の中のヤマトにそっくり。
これから半年、26話楽しみであります。
さて、この4月から宇宙戦艦ヤマトが2199版になって帰ってきた。帰ってきたけど、ウルトラマンではなく、やっぱり普通の戦艦を空に飛ばしただけだった。いや、上下のある宇宙船って、まあそれもアリだ、くらいにしか思ってないのだが、それは今は関係ない。
テレビ放送前提でOVAとして製作し、予定通りテレビで30分ずつオンエアっていうわけだけれど、オリジナルを見た世代である自分が見てもよくできたリメイクだ。なんせ、絵コンテは前作からそのまま持ってきたんじゃないかと思わせるくらいだし、話しのテンポも、台詞だってまあ、あれだ。記憶の中のヤマトにそっくり。
これから半年、26話楽しみであります。
Labels:
アニメ
2013年2月12日火曜日
2013年1月14日月曜日
車載動画
車載動画、そのままだと動画を自動車に載せるようなイメージですが、まあ、違いますわな。車載カメラで撮った映像のこと、であります。これ、前から一度撮ってみたいと思ってまして、実はYoutubeには、
こんなのとか、
こんなのとか、
こんなのを今までも投稿していました。
いわゆる車載動画としてはいいのですが、まあ、はっきりいってドライブレコーダーの映像を編集していたわけで、これはこれで大変だったんです。
で、そろそろいいのが欲しいなあと思っていたところ、とうとう買っちゃいましたよ。
型落ち、なんですけど、2013年モデルと光学系や撮像素子は同じです。むしろ、こいつの直接の後継モデルはなくなった感じもします、HDR-CX720V。で、これを車内に固定するのに使おうと思っているのが去年の9月に買ったあれ。
これ、です。ベルボンのVS-443Q。これこんな格好にもなります。
ふふふ、これなら何とかなるような気がしますよね。
まあ、調子の乗って、PLフィルタとかR72フィルタとかガングリップとか、いろいろ買っちゃったんですけどね。・・・本体は明日届くそうです。
いわゆる車載動画としてはいいのですが、まあ、はっきりいってドライブレコーダーの映像を編集していたわけで、これはこれで大変だったんです。
で、そろそろいいのが欲しいなあと思っていたところ、とうとう買っちゃいましたよ。
型落ち、なんですけど、2013年モデルと光学系や撮像素子は同じです。むしろ、こいつの直接の後継モデルはなくなった感じもします、HDR-CX720V。で、これを車内に固定するのに使おうと思っているのが去年の9月に買ったあれ。
これ、です。ベルボンのVS-443Q。これこんな格好にもなります。
ふふふ、これなら何とかなるような気がしますよね。
まあ、調子の乗って、PLフィルタとかR72フィルタとかガングリップとか、いろいろ買っちゃったんですけどね。・・・本体は明日届くそうです。
Labels:
High Definition,
ドラレコ,
ビデオ,
自動車,
車載
2013年1月8日火曜日
新しいAVアンプの正体
じゃじゃーん、一昨日とどきました。写真の下側、ヤマハの箱です。
AVENTAGE RX-A3020H、限定100台のチタンカラーを入手しました。ちなみに、上の箱は「スカパー!マルチ衛星アンテナ」と書いてある通り、アンテナです。・・・ということは・・・
アンテナの上の箱にDVRが入ってます。いずれも、まだ未開封。開封は次の週末を計画しています。
2013年1月2日水曜日
新しいAVアンプ
なんか、どこかで見たか聞いたかしたようなタイトルになってしまったが、、、新しいAVアンプを注文した。現行のDSP-AZ1が不調になってからほぼ1年、これ以上は我慢できないのでとうとう新しいのを発注してしまった。まあ、増設スピーカの入手とか、そういうのは地道に進めていたので時間の問題ではあったのだが。
何を買ったのか。それは、届いてからのお楽しみ、ということで。3日くらいで発送になるようだから、週末には届くのじゃないかな。えへへ、楽しみ。
何を買ったのか。それは、届いてからのお楽しみ、ということで。3日くらいで発送になるようだから、週末には届くのじゃないかな。えへへ、楽しみ。
2013年1月1日火曜日
年賀状
年賀状、平成13年(2001年)に精華町に引っ越してきて、次の正月、つまり、平成14年(2002年)の年賀状から同一モチーフのデザインの年賀状を続けてきたが、今年で完結した。
あ、わすれてました、あけましておめでとうございます。
で、年賀状。まず、平成14年の年賀状をご覧ください。
この年は、壬午(みずのえうま)の年です。四文字の賀詞が見慣れないものですが、気にしない。黒々と午の字が背景に(はみ出して)かかれていますが、これは筆ぐるめVer.8標準の年賀状用の干支文字です。なんとなくこのデザインが気に入ったわたし、先11年間、同じデザインにすることにしました。翌年以降の年賀状も順にごらんいただきます。
なんと、賀詞と年号(癸未、甲申、乙酉、丙戌)以外は色目もおなじだ。
丁亥まで6年連続同じ色目が続きます。と、次の戊子は年号と住所、氏名、メールアドレスのところの色目が変更されています。さすがに飽きたか。
さすがに派手すぎると思ったのか、おとなしい色に戻りました。そして次の年、2012年壬辰は喪中のため、幻のデザインになりました。
予定では、こんな感じのはずでしたが、結局これは2012年の年末に、最終癸巳の年用に用意したもの。したがって、色目がまったく同じです。
さて、12年間にわたって同一デザインにしました。来年からは別のシリーズを始めようと思いますが、いったいどんなのにしましょうか。
あ、わすれてました、あけましておめでとうございます。
で、年賀状。まず、平成14年の年賀状をご覧ください。
この年は、壬午(みずのえうま)の年です。四文字の賀詞が見慣れないものですが、気にしない。黒々と午の字が背景に(はみ出して)かかれていますが、これは筆ぐるめVer.8標準の年賀状用の干支文字です。なんとなくこのデザインが気に入ったわたし、先11年間、同じデザインにすることにしました。翌年以降の年賀状も順にごらんいただきます。
なんと、賀詞と年号(癸未、甲申、乙酉、丙戌)以外は色目もおなじだ。
丁亥まで6年連続同じ色目が続きます。と、次の戊子は年号と住所、氏名、メールアドレスのところの色目が変更されています。さすがに飽きたか。
己丑はかなり派手目の配色です。
予定では、こんな感じのはずでしたが、結局これは2012年の年末に、最終癸巳の年用に用意したもの。したがって、色目がまったく同じです。
さて、12年間にわたって同一デザインにしました。来年からは別のシリーズを始めようと思いますが、いったいどんなのにしましょうか。
登録:
投稿 (Atom)