2012年7月27日金曜日

「偽ならば真」は、真

えー、前回のタイトルは「マイRVR、怒り頂点に達す」でした。・・・実は、「マイRVR、怒り心頭に発し、怒髪天を衝く」としようと思っていたのですが、「怒り心頭に発す」も「怒髪天を衝く」も激しく怒るさまを表す言葉で別に髪が伸びるわけじゃなく、そもそも・・・ということで、前述の「怒り頂点に達す」に落ち着いた次第。いやいや、タイトルだけ妙に格調高くても中身は駄文ですからね。

さて、本日のお題は「『偽ならば真』は、真」であります。まあ、なんのこっちゃのヒトが多いと思いますが、古典論理学の世界において、「真ならば真」は真、と「偽ならば偽」は真、は非常にわかりやすいものの、「真ならば偽」は偽、で、「偽ならば真」は真、は頭のこんがらがる最たるものといえるでありましょう。「真ならば偽」は偽、の方は少し考えれば納得がいく感じですが、問題は、「偽ならば真」は真、の方でしょう。この場合の「ならば」は「含意」なのだと言い換えても、「偽は真を含む」は真だ、では余計にわかりませんね。「偽ならば偽」は真、といっしょにして、後件の真偽にかかわりなく、前件が偽である場合、論理式は全体として常に真である、としてもわからんものはわからん、という感じではあります。

しかし、ここ重要ですから。

前件、つまりならばの左側、前提と結論という見方をすれば前提、原因と結果という見方をすれば原因が間違っている場合、正しい論理展開の下で導き出された後件、つまりならばの右側、結論であり、あるいは結果であるものは、正しくても正しくなくても全体として整合する、ってことなのです。

おもしろいですね。

え、これが何の役に立つのか、ですって?
そんなこと、考えたこともありませんでした。でも、ちょっと待ってくださいね。これ、何かの役に立たないといけないでしょうか。別になんの役に立たなくてもいいような気がしませんか?

んー、とりあえず今日はこれくらいにして役に立つ例はまた考えることにします。

2012年7月22日日曜日

マイRVR、怒り頂点に達す

いや、別にRVRは怒ったりしないんですけどね。角が成長しました、って話です。


もともとのアンテナはこんなのでした。昔は長いアンテナがついているのが普通でしたが今はヘリカルコイル式の短いアンテナばかりです。利得はちゃんと計算しているのでしょうが、いまいちですね、わたしにとっては。

・・・しかも、最近訪れるようになった大阪市立の土佐堀駐車場、この車はハイルーフ車になるのですが、駐車時にアンテナをはずすように言われます。なんじゃ、せっかく短くしててもだめなんかい・・・。

そこで、、、



じゃーん、長いアンテナに換装しました。で、根元に可倒式ジョイントを挿入。これで地面とほぼ平行になるようにうしろに倒せるようになりました。もう、駐車場ではずさなくても、倒すだけでいいはずだぞー!



2012年7月1日日曜日

復活のLVP-HC9000D

再修理となったLVP-HC9000Dが土曜日に返ってきた。今度は少し時間がかかった。ランプタイムも前回修理のときが1時間そこそこだったのに比べ、今回は6時間以上使用していた。ま、それだけちゃんと動作確認と調整をやってくれたと信じたいのだが。

さあ、次はAVアンプの交代だな!

過去 1 週間のページビュー